社会福祉法人 慶寿会 社会福祉法人慶寿会のサイトは、こちら
社会福祉法人慶寿会は、慶寿グループ共通の理念として『人は人のためにあることを自覚し、利用者の方とご家族、地域の方、私たち職員が助け合い、睦み合い、学び合い、楽しみ合って健やかに生きる』こととして昭和54年5月12日に茅ヶ崎に於いて設立しました。 以来、小笹慶資理事長の下地域社会の老人介護サービスを提供する活動をしています。
小笹理事長は、昭和29年に老人の高齢化にともなう今日的課題を予測し、介護予防を目指した患者達の民間老人クラブ「慶寿会」を設立し、今日まで指導援助を続けています。その後、昭和53年老人相互の連帯を目指し、地域社会への援助活動を推進するために「特別養護老人ホーム」を開設し、その後介護センターなど(下記参照)を設立し現在に至っています。
社会福祉法人 慶寿会
特別養護老人ホーム カトレアホームホーム |
・介護老人福祉施設 ・短期入所生活介護 |
居宅介護支援センター 松林 |
・居宅介護支援 ・訪問介護(予防・総合事業) ・通所介護(予防・総合事業) 茅ヶ崎市委託事業 ・高齢者住宅援助員派遣事業 ・転倒予防教室 ・市営松林住宅管理運営業務 |
平和町介護サービス センター |
・居宅介護支援 ・訪問介護(予防・総合事業) |
浜須賀地域包括支援 センター あさひ (茅ヶ崎市委託事業) |
・介護予防マネジメント ・総合相談 ・虐待防止等 ・権利擁護事業 |
松林地域包括支援 センター くるみ (茅ヶ崎市委託事業) |
・総合相談 ・包括的・継続的ケアマネジメント ・介護予防 ・地域福祉総合相談室運営 |
ディサービスセンター ふる里 |
・通所介護(地域密着・予防・総合事業) |
慶寿研修センター CURAの家「志駒荘」 |
・慶寿会職員とその家族の 保養、および研修 |
なお、慶寿会の関連施設として以下の施設があります。
医療法人 慶寿会 |
小笹医院 | ・内科 循環器科 消化器科 ・リハビリテーション科 |
株式会社 慶寿 |
オアシス慶寿 | ・住宅型有料老人 ホーム ・リハビリテーション科 |